夫婦関係を見直す5つのポイント

子育て

夫婦関係がうまくいかない時、つい相手を責めたくなったり、自分の不満ばかりに目が行ってしまうことがあります。皆さんもそういった経験はありませんか?今回は、私自身が感じたこと、そしてその解決に向けて、相手を尊重することが大切であるという、夫婦関係のマインドについて語りたいと思います。

夫婦関係の再確認 〜妻の気持ちに寄り添うために〜

最近、生活の中でよくこんなことを言われることが増えました。「〇〇して欲しい、〇〇しないで欲しかった。これはこうじゃない。こういうところ直して。」正直なところ、精一杯頑張っているつもりだったのに、否定ばかりされているようでうんざりする気持ちが芽生えていました。そして、そんな言葉に対して、私はつい子どものようにいじけてしまい、妻と口も効かなくなっていました。 そんな態度を取っていた自分が、どれほど妻に対して失礼だったかを反省し始めたのは、しばらくしてからのことです。

振り返ってみると、妻は一人でたくさんの悩みと戦いながら、それでも私に助けて欲しいというメッセージを送ってくれていたのだと思います。彼女が求めていたのは完璧な夫ではなく、共に協力してくれるパートナーだったのではないかと今では思います。 自らを省みず、その結果いつか目の前から妻がいなくなってしまう前に、諦められてしまう前に、私はできることをしようと心に決めました。

そのためにはプライドを捨て、素直に妻の言葉に耳を傾けることが必要です。なぜなら、夫婦関係の良好さは、私たちの子どもの発育や発達にも深く影響するからです。 私たちの子どもが健やかに成長するためには、夫婦が互いに支え合い、理解し合う姿を見せることが大切です。親の関係が安定していることで、子どもは安心感を得ることができます。夫婦関係を見直すことは、時に勇気がいることかもしれません。しかし、それが家族全体の幸せに繋がるのならば、その一歩を踏み出す価値は十分にあるはずです。これからも、妻との対話を大切にしながら、家族としての絆を深めていきたいと思います。

夫婦関係を見直す5つのポイント

でも、本当はお互いに理解し合い、仲良くしたいと思っているんですよね。今回は、夫婦関係を見直すための5つのポイントを考えながら、どうすればもっとお互いに寄り添えるのかを一緒に考えてみたいと思います。

  1. コミュニケーションの重要性
  2. 期待と現実のギャップを理解する
  3. ストレスと向き合う
  4. 価値観の違いを尊重する
  5. 一緒に過ごす時間を大切にする

1. コミュニケーションの重要性

日々の忙しさの中で、ついパートナーとの会話が減ってしまうことがあります。でも、ちょっとした言葉のやり取りや、相手の気持ちを聞く時間を作ることが、お互いの理解を深める大切な時間になります。私たち夫婦も、コミュニケーションが希薄な時に限って喧嘩になります。落ち着いた時のコミュニケーションがどれほど大切か身に沁みました。

※私がやってしまった無視はとても最悪なパターンです。良好な関係を求める人は絶対に真似しないでください。

2. 期待と現実のギャップを理解する

期待していることが伝わっていなかったり、お互いに異なる期待を持っていることが、すれ違いの原因になることがあります。妻、夫であれ元は他人。思っていることを察してくれと言うことは中々に難しいです。話し合いを通じて、お互いの期待や考えを共有することが大切です。

3. ストレスと向き合う

生活の中でストレスが溜まると、相手に対してイライラしやすくなります。自分自身のストレスを理解し、リラックスできる時間を確保することが、お互いのためになります。

ちなみに私たち夫婦は、お互いにリラックスタイムを提案し、交互に一人の時間を作って良いルールを決めました。先日行った早朝ゴルフは最高でした。疲れて帰ってきたけど、その後寝るまでの子守と家事(料理以外)は全て引き受けましたが、全く苦にならなかったです。妻はどんなことに時間を使うのか楽しみです。

4. 価値観の違いを尊重する

価値観が違うことは自然なことですが、その違いを理解し、尊重することが重要です。違いを受け入れることで、新しい視点が生まれ、より深い関係を築くことができます。大事なのは、自分の価値観の押し付けではなく、相手の価値観を楽しむということだと我が家は結論付けました。妻は、洗濯物は乾きやすいようにアーチ状に干すという譲れない価値観があるそうです。だから自分で干すんだと言っていました。面倒なこだわりだなと思っていたのですが、反発する理由もないので「たまには俺にもさせてくれ」と言ってそれも楽しんでみようと思います。

5. 一緒に過ごす時間を大切にする

忙しい毎日の中で、意識的に一緒に過ごす時間を作ることが、絆を強める鍵になります。小さな時間でも、共に楽しむことで、関係がより豊かになります。旅行の計画や、普段触れることのないちょっと良い料理を食べに行くなど、非日常の共有はとてもオススメです。

まとめ

夫婦関係の良好さが子育てにかなりの影響があるということは、私自身の子育てと、仕事を通じた中でとても痛感していることです。仕事上虐待の影響について考える機会が多いため、我が子には適切な子育てをと思っていますが、それがかえって型にハマりすぎないように気をつけないといけません。まずは夫婦間の関係性を見直し、余裕を持った子育てができるといいですね。

世のパパたち、仕事で疲れたなんて言っている場合じゃないかも。ママも頑張っている。お互いのことを思って、お互いが助けあおう!以上です。